小ロットマフラー

ベースとなるマフラーを元に治具を作ります。
その後、スペース収まるパイプレイアウト、サイレンサー、出口パイプを検討して、マフラーを製作していきます。

こちらのマフラーは一台の治具で、中間パイプは4種作れるようにしました。
同じ車種でも、音の好みだったり、吹け上り重視だったりとは色々あるで、オーナー様の要望に応えられるようにしています。
サイレンサー内の構造変更も可です。


ベースとなった純正サイレンサーとの比較です。
フランジ、ステー、出口パイプの位置は変えずに、パイプレイアウトを変更したものです。
純正は隔壁構造なのに対して、サイレンサーの中央を通るストレート構造に変えました。


トップへ戻る